第5話 スクリーニング検査

妊活準備編

スクリーニング検査1

スクリーニング検査2

スクリーニング検査3

スクリーニング検査4


はりもぐ

はりもぐ

今回は再発スクリーニング目的の検査についてのお話でした。

はりもぐ

はりもぐ

通常術後の経過観察では症状がないときに色んな検査を「念の為に」と受けることはあまり推奨されていません。

でも今回は「休薬して妊活をする」という目的があるから骨シンチなどの検査をすることにしました。だってもし再発が分かったら妊活どころではないから。

旦那

旦那

はりもぐは、ここ数ヶ月の間に急に物忘れが激しくなっていたから不安がっていたよね。一緒に脳MRIもやってくれてよかったね。

はりもぐ

はりもぐ

家のカギが閉まってないかも!って玄関まで戻った日が何回もあるよね。戻ってもちゃんとカギはかかっているんだけど・・・

旦那

旦那

そういえば、先生が言ってたPET検査ってなに?

はりもぐ

はりもぐ

PET検査はとても小さながんまで見つけられる一番精密な検査だよ。でも偽陽性、偽陰性も生じやすいから、検査をするかどうかの判断は慎重にする必要があるんだ。

旦那

旦那

そうだんだ。今回はPET検査はしなくてよかったの?

はりもぐ

はりもぐ

今は悪い症状も出てないし、大まかな再発は基本のスクリーニング検査で分かるから、PET検査をやるかどうかはその結果次第だと思うよ。

旦那

旦那

なるほどね!